今日はこれからこのブログを更新していくにあたって初期設定として、
サーチコンソールにサイト登録を行っていました。
久しぶりすぎて記事読みながらやったけど、無事完了。
参考記事:
https://liskul.com/search-console-2-13563
で、本題。
サイトの初期は、放っておいたらグーグルさんにインデックス全然されないので、
2018年ごろにはインデックス登録申請ができるFetch as Google(フェッチアズグーグル)というものがあったんですね。
サーチコンソールの中にね。
フェッチアズグーグルというのは、
おまめ
こんなURLの記事を投稿したよ!
インデックスお願いしまーす!
ってグーグルさんにURLを送って申請するものなんだけど。
フェッチアズグーグル終了したらしいね。
おまめ
まじか…!
と、一抹の絶望感があったのですが、
代わりに今は「URL検査」っていうところからフェッチアズグーグルのような申請ができるみたいです。
おまめ
やったーーーーー!
ありがたい!!
と、いうわけで「URL検査」からサイトの記事のURLの申請を行ってみました。
サーチコンソール画面の左側のメニューに「URL検査」があるのでそこをクリック。
最近投稿した記事のURLを入力
まずインデックスされているか確認されますが、開設したばかりのブログなのでもちろんインデックスされてません。
(すでにインデックスされている場合は「URL が Google に登録されています」と表示されます。)
では右下の「インデックス登録をリクエスト」をクリックしましょう。
こんな画面が表示され…
インデックス申請が完了しました。
他の投稿記事も無事申請完了。
楽しみにインデックスされることを待ちます(^^)
後日…無事インデックスされていました♪
コメント